〒440-0843
愛知県豊橋市東幸町長山27番地1
豊橋駅東口から車で15分

お気軽にお問い合わせください
受付時間:9:00〜17:00
定休日 :土曜・日曜

お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちらへ

0532-21-5752

企業さまの声

当組合のサービスをご利用いただいた企業さまの声をご紹介します。


技能実習生から特定技能への移行がスムーズでした。

田原市 畜産会社様
技能実習生を受入れるきっかけ

畜産業を経営しているのですが今後長く働いてくれる若者を求人募集していたのですが集まりが悪く、入社しても長く続かないので今いる社員でなんとかやっていくしかないと困っていました。
そこで、人材不足の解消を調べていくうちに技能実習生の存在を知りました。同業者に実習生を受け入れている企業があったのを思い出したので話を聞いてみたところGSさんを紹介していただきました。

受入れる前の技能実習生に対する印象

技能実習生ということは言葉も文化も違うので私たちで面倒をみることができるか不安でした。作業面では知識も経験もありますがベトナム人に教えたことはないので教育の方法に不安がありました。
現状、人材不足で困っていますがたった3年で帰国してしまうのなら教えがいが無いなと思っていました。

受入れ後の技能実習生に対する印象

いざ受入れてみると真面目で素直な子たちです。一生懸命に努力する姿は現場社員に影響が広がり、活気ある職場になりました。最初は言葉が通じなかったですがジェスチャーを交えて伝えたり、紙に文字と絵を書いて教えることで理解を深めてくれています。
当時
3年目の技能実習生の子たちは、特定技能で日本に残りたいとなりました。もちろん私たちとしては大歓迎なのでGSさんに相談したところ、特定技能の登録支援機関もされているとのことで、スムーズに特定技能に切り替えることができました。実習生のこともよく知ってくれているので、安心してお任せすることができました。

今後受入れを検討している企業へのアドバイス

技能実習生を受入れる前はたった3年で帰国してしまうことがデメリットと感じていました。しかし、GSの担当者さんから3年の実習期間が終わったら特定技能に移行することで追加で5年滞在できるお話を聞きました。8年も居てくれるのはもともと3年だと思っていた私としては衝撃でした。当時3年目の技能実習生の子たちは、特定技能で日本に残りたいと言いました。もちろん私たちとしては大歓迎なのでGSさんに相談したところ、特定技能の登録支援機関もされているとのことで、スムーズに特定技能に移行することができました。実習生のこともよく知ってくれているので、安心してお任せすることができました。

お問い合わせフォーム

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:法人名 山田太郎)

(例:090-0000-0000)

必須

(例:sample@yamadahp.jp)

必須

テキストを入力してください

お気軽にお問い合わせ下さい

お電話でのお問い合わせ・ご相談

0532-21-5752

フォームでのお問い合わせは24時間受付けております。お気軽にご連絡ください。

アクセス

住所

〒440-0843 愛知県豊橋市東幸町長山27番地1
豊橋駅東口から車で15分

受付時間

9:00〜17:00
フォームでのお問い合わせは
24時間受付けております。

定休日

土曜・日曜